御報恩御講並びに御誕生会
本日は御報恩御講並びに御誕生会を奉修しました。
今日も寒さが厳しかったですが、御参詣の皆様と日蓮大聖人様への御報恩謝徳をねんごろに申し上げした。
皆様には御参詣誠にありがとうございました。
大聖人様は貞応元年2月16日にご生誕遊ばされたと伝わります。
この前年、承久3年に承久の乱が起こり、武家政権が確立しました。
天皇が敗れるという事態に社会も混乱を極めたでしょう。
そのようなときに混乱の影響をもっとも受けるのは、立場の弱い人間たちです。
その立場の弱い人から救っていこうとされたのが大聖人様です。
せんだらが子の宣言はそれだけ大きな意味を持ちます。
800年を経てなお私たちを導いてくださる大聖人様。
そのご誕生を各家庭の御仏壇でもお祝い申し上げてください。
⬜︎ ⬜︎
昨日、一昨日に比べると少し寒さも和らいだように感じます。
春は近いですが、まだまだ気を抜かず過ごしてまいりましょう。
Comments are Disabled