Monthly Archives: 8月 2017

夏期修養会

26日27日の一泊二日の日程で、
青少年夏期修養会が開催されました。

今年も子ども達と様々なことに取り組み、
大人も子どもも未熟さと成長を感じながら、
本当に充実した期間を過ごすことができました。

消防署の見学。
倉敷消防署の皆様、丁寧な説明をいただきまして、本当に本当に有難うございました。

流しそうめん。
上手に流れてくれてよかったです。

子ども達と過ごす期間は、あっという間に過ぎていきます。

皆様が帰路につかれると、
無事修養会が終わったことにほっとするととともに、
子ども達の声が聞こえなくなったことに少しさみしさを覚えます。

子ども達に対する法話の中で、いろいろと考えさせられることも多くありました。
当日の活動報告などは、寺報で詳しくお伝えします。

様々にご協力いただいた皆様、本当に有難うございました。
次回は、青少年の集いです!10月か11月頃を予定しております。

 

雑記

8月も気づけば後半。
無事盂蘭盆会を奉修することができまして、
さあ、次は夏期修養会。

青少年育成のため!
とそれほどに肩をはっているでもなく、
子ども達にお寺をすこしでも身近に、
若い世代にこの教えが少しでも支えになるように、
毎年開催しています。

今年もいろいろと内容を考えていますが、
目玉は、流しそうめん。

うまくいくかなあ、子ども達は喜んでくれるかなあと、
想像しながら作るのはとっても楽しいです。

子ども達には簡単な法話もしています。
これがとっても難しい。
ですから、一緒に様々なことを考える機会を作りたいと思っています。

さて、いろいろ準備するのは良いのだが、果たして間に合うのか…!?

 

平成29年度盂蘭盆会法要

今年も盂蘭盆会法要が如法に奉修されました。
暑い日が続く中、大勢の御参詣を賜り、誠に有難く思う次第です。

ともどもに、大聖人様へ御報恩謝徳申し上げ、
先祖諸精霊に御回向申し上げました。

《法話》

宝物とは何かについてお話をしました。

大聖人様の御教示に、
「蔵の財より身の財、身の財より心の財なり」
という仰せがあります。

蔵(お金)も宝である、それよりも体が宝なり、
体よりも心の宝なり。
当たり前のようにも思うけれども、人はこんな大切なことも
忘れがちです。

心が整えば、体も整う、体が整えば、蔵の宝で悩むこともなくなる。

その心に良きものを与えることも大切です。
宝は磨かなければ、本来の輝きを失います。

心も同じです。
磨きましょう。
どう磨くか?
大聖人様は、
「只南無妙法蓮華経と唱えるを磨くとは言うなり」
とお示しです。

心のあり方を振り返るとともに、心をしっかり磨きましょう。

《一言》

今年もお盆まで本当に暑かったです。
ところが13日頃から少し暑さがやみまして、
とてもホッとしまして、ご先祖様に感謝申し上げました。

戻ってこられた精霊が、今日は、またお行きになられます。

少しの寂しさとともに、お盆が特別な期間になった充実感がありました。

 

8月度御経日

昨日、10時と18時から8月度の御経日が奉修されました。

暑い中、またお盆が近づく中での御参詣を賜り、誠に有難く思う次第です。

《法話》

今回は、あるニュースを取り上げて、現代が抱える命に対する捉え方の問題、
そこからどう生きていくべきかをお話しました。

命はとてもはかないものです。
はかないからこそ、大切に生きなければなりません。
そんな当たり前の事を教えてくれる存在が今の世の中にはありません。

それはとても不孝なことだと思います。

信仰者として、命の大切さを説いていくことの重要性を改めて痛感しています。

《一言》

毎日毎日暑くて暑くて、お盆経にお伺いした先々で、暑さ自慢をしてしまいます。
これだけ暑かった、こんなに雨が降らない…
と言ってみても何にもなりません。

皆様くれぐれも気をつけて下さい。